テックキャンプで学ぶ言語・スキルの難易度について解説します

プログラミングスクール選びで、『どの言語を学べるか』を重視していませんか?

実は、エンジニアの採用担当者が本当に求めているのは、特定の言語をマスターした人材ではありません

システム全体を理解し、設計から実装、リリースまで一貫して携われる開発力を持った人材なのです。

筆者は元プログラミングスクール受講生で、現在は自社開発企業でエンジニアの採用担当を務めていました。

その経験から言えることは、テックキャンプの強みは、Rubyという習得しやすい言語を通じて、途中で挫折せずに実践的なシステム開発の全工程を学べることにあります。

最短3ヶ月間で、要件定義からデプロイ(※)までの開発フローを身につけ、現場で活躍できるエンジニアになる!

そんなキャリアの第一歩を、テックキャンプは提供します!

デプロイとは、プログラムやアプリを開発環境からインターネット上のサーバーに配置して、実際にユーザーが使える状態にすることです。お店で言えば、「開店準備を終えて営業開始すること」に似ています。
筆者
エンジニア採用担当としての私が言えるのは、Rubyを使って学べるシステム開発の基礎は、将来どのような言語に取り組むにしても応用可能だということですね
テックキャンプで学ぶスキルの詳細(気になる人だけチェック!)
テックキャンプのエンジニア転職コースで学べる言語・スキルは、以下のとおりです。
※スマホなどで文字が見づらい場合は、拡大することでクッキリ見えます。テックキャンプ・エンジニア転職コースのカリキュラム※今の時点で、GitやAWSなどの専門用語を知らなくても大丈夫です。テックキャンプで学びながら覚えていきましょう!
    筆者
    学ぶ内容は、最初は難しく感じるかもしれません。大丈夫です!車の運転のように何度も書いていくうちに慣れますよ!(筆者の経験談より)

    👋カウンセリングは情報収集が目的でもOK!その場での申し込みは必要ありませんよ!

    テックキャンプ・転職コース
    無料カウンセリングを受ける!

    この記事では、以下の目次の内容について回答します。

     

    テックキャンプで学習するスキル、その難易度は?

     

    テックキャンプ・エンジニア転職コースで学習するプログラミング言語、スキルの難易度は以下の通りです。

    筆者
    以下の専門用語は、今の時点でよく分からなくても大丈夫です!学んでいくうちに理解できるようになります!

     

    言語 習得難易度 学べる内容
    HTML/CSS ★☆☆☆☆ HTML/CSSをつかったホームページの作成方法
    Javascript ★☆☆☆☆ Javascriptを使ってWEBサイトに動きを入れる
    Ruby on Rails ★★★☆☆ クックパッド、食べログ、価格.comなどのWEBアプリを作れる技術。
    Ruby言語の親”まつもとゆきひろ氏”が監修。
    SQL ★★★☆☆ SQL言語・データベースをつかった開発方法
    AWS ★★★☆☆ AWSを活用したサーバー構築の方法を学ぶ
    GitHub ★★☆☆☆ GitHubを使ったソースコードの管理方法

    ※★5に当たるものは、最も挫折しやすい「C言語/C++」(テックキャンプでは学ばない。また、C言語/C++はWEB系の企業ではめったに使うことはない)

     

    Rubyは、JavaやC言語に比べて学習時間が短く、約1ヶ月間で習得できます

    筆者
    最初は難しく感じるかもしれませんが、何度も接するうちに慣れていくものですよ!

    >テックキャンプ・今すぐ無料カウンセリングを申込む!

     

    エンジニア転職コースで学べるスキルの詳細

      テックキャンプ・エンジニア転職では、前章で取り上げた技術を学びます。

      一生懸命に学んで転職に成功したら、以下のような事ができるようになります。

      • WEBシステム開発スキルの習得
        • 「食べログ」のようなサービスを自身で開発できる実践的なスキルが身につく
        • スキル習得により、多様な仕事の機会が広がり、キャリアの選択肢が増える
      • 柔軟な働き方の実現
        • 多くのIT企業が導入しているフレックスタイム制やリモートワークができる。
        • ワークライフバランスを重視した労働環境が整っている
      • キャリアの多様性
        • 正社員、フリーランス、副業など、自分に合った働き方を選択可能
        • 個人の裁量で仕事を進められる環境が多い

      >> まずは本当か自分の目で確かめよう!テックキャンプ・エンジニア転職はこちら!

       

      ここでは、テックキャンプ・エンジニア転職で学ぶ技術について詳細を解説します。

       

      HTML/CSSをつかったWEBページの作成方法

      習得難易度:★☆☆☆☆

      HTML/CSSは、Webサイトの基礎になるものです。HTML/CSSを学ぶだけでも、インターネット上に自分のWEBサイト(ホームページ)を作ることが可能なんですよ。

      HTMLは、『HyperText Markup Language』の略で、Webページに文字書いたり、文字に色をつける、リンクを記載する、写真を呼び出して表示するなどの機能があります。

      いま、あなたが見ている、このサイトもHTML,CSSが使われています。

      CSSは、『Cascading Style Sheets』(カスケーディングスタイルシート)の略で、レイアウトを整えるものです。

      WEBページは、HTMLだけでも公開できますが、オシャレなページを作りたい、デザインにこだわりたいのであればCSSは必須の技術です。

      HTML,CSSはかなり簡単で、エンジニアじゃなくても数時間の勉強で簡単なページを作れるようになりますよ。

       

      Javascriptを使って動きを入れる

      習得難易度:★★☆☆☆

      現在のWebページのほとんどにJavascriptが使われています。

      Javascriptは、HTMLで作ったものに対して動きを入れる事ができます。

      たとえば、以下のような動きを入れることができます。

       

      1. ボタンをクリックしたら、ボタンの大きくなる
      2. ボタンを押したら、同じページ内に、画像を新しく表示する
      3. 画像を回転させる
      4. ボタンを点滅させる

       

      Javascriptは、WEBページを作るのに良く使われるので、抑えておきたい言語です。

      習得難易度は?

      C言語などの難しいプログラミング言語に比べて比較的簡単に習得できます。
      簡単な処理であれば、数時間で実装(プログラミングコードを書くこと)できるようになります。

       

      Ruby on Railsを用いたWebサイト開発

      習得難易度:★★★☆☆

      Ruby on Railsは、Ruby言語を利用したWEB開発フレームワーク(WEB開発を楽にするための道具)です

      Ruby on Railsの技術を習得するメリットとして、以下のようなものが作れるようになります。

      1. 2chのような掲示板サイトが作れる
      2. チャットアプリなどの機能が作れる
      3. 大規模なシステムになると、yahooのようなポータルサイト(ログインが必要なページ)をつくれる
      4. クラウドワークス、クックパッド、食べログ、価格.comなどのようなサービスを作れる

      Rubyは、上記のようなWEB開発で使わることが多いです。

      筆者が見る限りでは、Rubyは自社開発会社で使われる需要があり、自社開発の転職を狙っている人におすすめです。

      また、Rubyは他の言語よりも修得が簡単です。その結果、挫折防止に繋がります。

       

      挫折防止を1番の売りにしているテックキャンプが、Rubyを採用する理由もうなづけますね

      プログラミング言語・Ruby(ルビー)の作者は、ソフトウェア技術者の「まつもとゆきひろ」さんという日本人です。

      その結果、日本語のドキュメントが、他の言語に比べて多いのもRubyの特徴なんですよ。

       

      問題を抱えている
      Rubyのカリキュラムは、まつもとひろゆき氏が監修しているんだ。Rubyの生みの親が監修なんて、それだけでもすごいよね。

       

      >> 悩むなら自分の目で確認しよう!テックキャンプ・エンジニア転職はこちら!

      ■Rubyの習得難易度は?

      Rubyはプログラミング言語の中では、C言語やJava(Javascriptのことではないので注意!)に比べて簡単です。
      その理由は、開発者が日本人なので、公式のドキュメントも日本語化されていること、ネットの情報も日本語が多いためです。

       

      >> 悩むなら自分の目で確認しよう!テックキャンプ・エンジニア転職はこちら!

       

      SQL・データベースをつかった開発方法

      習得難易度:★★★☆☆

      データベースとは、おおざっぱに言うとデータをためるものです。そして、SQL(エスキュエル)は、データベースを操作するための言語です。

      データベースの機能としては、データの検索、追加、更新処理(これらの操作は、SQLを使って行います)などたくさんあるのですが、ここではデータをためておく場所と考えて良いです。

      データベースのスキルがあると、どこに転職しても役に立ちます。もちろん、フリーランスになった後も役立ちます。

       

      初めてSQLを触ってみると、戸惑うかもしれませんが、たくさんSQLを書いて慣れていきましょう。

      ■習得難易度は?

      SQL文を書いてデータを取り出したり、データの登録程度であれば1日以内で習得可能です。
      商用レベルのテーブル設計になってくると、それなりにスキルが必要になりますが、それは実業務に入ってから慣れていけば良いです。

      \データベース、SQLについてより知りたい方は無料カウンセリングで聞いてみよう!/

      >テックキャンプ・今すぐ無料カウンセリングを申込む!

      AWSでサーバー構築

      AWAとは『Amazon Web Services』(アマゾン ウェブ サービス)の略です

      習得難易度:★★★☆☆

      これまで、プログラミング言語について解説してきましたが、Rubyを使えるようになっただけでは、作ったものを世界中に配信できないのです。そこで、プログラムを動かす場所(サーバー)が必要になります。

      以下の図は、AWSとWEBアプリサーバーとデータベースの関係を示したものです。

      プログラムを動かす場所を作るために、AWSというサービスを利用します。

      AWSを利用することにより、自分オリジナルのサーバー(上記の図では、WEBアプリサーバー)を立てることができます。

      サーバーを立てることができれば、オリジナルのWEBコンテンツを配信も可能です。

      AWSの知識は、実務で使われることがほとんどなので、転職して業務に入る前にぜひ修得したい技術です。

       

      ■習得難易度

      独学でAWS(インフラ)を勉強するのは、若干難易度が高いような気がします。

      AWSを活用してWEBサイトを公開することは、手こずることがありますが、利用しているうちに慣れてきます。

      AWSのようなインフラは、商用のゲームサーバーのように多数のアクセスを捌くようになると難易度はそれなりに上がります。
      しかし、未経験のエンジニア転職では、商用レベルは求められないので安心です。

       

      \AWSについてより知りたい方は無料カウンセリングで聞いてみよう!/

      >テックキャンプ・今すぐ無料カウンセリングを申込む!

      GitHubを使ったソースコードの管理方法

      習得難易度:★★☆☆☆

      GitHub(ギットハブ)は、複数人で開発するときに使われます。

      Gitは、1つのファイルを複数人が編集することになっても「競合」を検出してくれて、つじつまが合うようにすることが可能です。

      さらに、変更履歴を追うことが出来るので、タイムスリップしたかのように数年前に作った状態に戻すことも可能です。

      もしGitがない状態で開発を複数人で進めてしまうと、声を掛け合わないと、他の誰かに自分が作ったところを消されたりする大事故が発生します。

      数日前は、私がGitの管理を面倒くさがり、書いたプログラムをサーバーに置いたら、後輩に上書きされるという事故が発生したのです。

      みんなで作ったものを1つにまとめるときに「消したり、付け加えたり」が大量に発生して大変苦労します(経験談)。

      その結果、Gitのスキルは重要なのですよ。

       

      ■習得難易度は?

      基本的なコマンド(pullやpushなどのファイル更新の操作など)を使う程度であれば比較的簡単に利用できるようになります。

      【総括】学ぶことが多くて大変?

      質問者
      これまでの言語・スキルの話を聞いていたら、学ぶことが多くて大変そうだと思いました….
      筆者

      たしかに、学ぶことが多くて大変だと思います。
      一度身につけてしまえば、転職の有無に関わらず、ずっと役立つスキルになります。

      最初は、大変だけど、テックキャンプを利用して頑張りましょう!

       

      テックキャンプならば、以下のことができます。

      • わからなくなったらメンターに質問して解決
      • 一緒に学ぶ同期がいる

        おかげで、勉強が大変であってもモチベーションを維持できるのです。

        筆者
        伴奏してくれるメンター、同期の存在は大きいです。
        転職成功の近道です!

        👉 その場での申し込み不要!情報収集だけでもOK!
        テックキャンプ・転職コース
        今すぐ無料カウンセリングを受ける!

        もしも、カリキュラムが難しく感じたら?【メンターを使い倒そう!】

        ひねくれ坊主
        筆者は、テックキャンプで学ぶ内容は簡単みたいなことを言っているけど本当?
        初めて学ぶから難しく感じるよね?
        筆者
        筆者も最初は、新しい内容は難しいと感じていました。
        わからないところが出てきたり、難しく感じたらメンターを頼りましょう!

        筆者の経験上、15分考えてわからなかったら、時間短縮のため、メンターに質問して解消したほうがよいです。

        質問する場面は、転職後もたくさん発生します。Google社員ですら、わからなくなったら人を頼ります。だからこそ、質問して解消した方がよいのです。

        筆者
        テックキャンプには、高いお金を払って受講するから、メンターを使い倒さないと損ですよ!

         

        その他の疑問にお答えします

        ①Rubyを使わない職場には転職できない?【結論:違います】

        テックキャンプで学ぶプログラミング言語がRubyということは、Ruby以外の職場には転職できないということ?

        結論は、違います。
        Rubyを学んだとしても、PHPなど他のプログラミング言語を利用する職場に転職することも可能です
        実際、筆者の会社では主に、PHP、Pythonを使いますが、Rubyを学んできた未経験エンジニアを採用したことがあります。採用された後輩は、現在も、最前線で活躍していて、最近では新しい人の教育まで担当してくれるようになりました!

        ②Rubyは需要はあるの?

        いま話題のChatGPTに「Rubyは需要あるの?」という質問をしてみました。

        その結果、こんな答えがかえってきました。

        「Rubyは需要あるの?」の答え

        Rubyの需要は以前ほど高くないとされています。ただし、Rubyを使っている企業や開発者もまだ多く存在し、Ruby on RailsというWebフレームワークを使ってWebアプリケーションを開発することができるため、一定の需要はあると言えます。

        ChatGPTの回答通り、Rubyを使った開発はいまだにあるので、需要はあると思います。また、Rubyを学んでおけば他のプログラミング言語への移行もできるので、無駄にはなりません。詳しくは、次の章で解説します。

        >テックキャンプ・今すぐ無料カウンセリングを申込む!

        まとめ:テックキャンプは絶対に挫折したくない人にオススメです!

        ポイントをまとめると以下のとおりです。

        • Rubyという習得しやすい言語を通じて、途中で挫折せずに実践的なシステム開発の全工程を学べる
        • Rubyは、JavaやC言語と比較して直感的な文法を持ち、学習の敷居が低いのが特徴です

          \まずは無料カウンセリングで、あなたの可能性を見つけましょう!/

          👉 その場での申し込み不要!情報収集だけでもOK!
          テックキャンプ・転職コース
          今すぐ無料カウンセリングを受ける!

           

          最新情報をチェックしよう!