エンジニア採用担当から「ポートフォリオの質が高い」と評判のRUNTEQ(ランテック)。
転職成功しやすさから受講を検討している人も多いのではないでしょうか?一方で・・・
そのような方にオススメの記事になっています。
かんたん結論
結論だけ言うと、以下の通りです。
- 1ヶ月あたりの料金でみると、他のスクールより圧倒的に安い!
- さらに、給付金制度を利用すると、実質最大385,000円引きで受講できてお得!
- 受講に対する費用対効果は高い!
WEB系の自社開発に転職したい人には、とくにオススメのスクールです。
この記事では、以下の目次の内容について解説します。
受講料は本当に高い?一か月単位なら他社より安いです!
本当に高い?他のスクールと料金を比較
ランテックは、プログラミング学習教室と違い「学習から転職成功」までを一貫して面倒をみてくれます。その結果、受講料は、独学に比べると高くなります。
しかし、他のスクールと比べて、1ヶ月単位でみると受講料が安めに設定されています。
ランテック Webエンジニア転職 Ruby on Rails専攻 |
DMM WEBCAM 転職特化コース |
テックアカデミー 転職保証コース |
テックキャンプ エンジニア転職 |
|
---|---|---|---|---|
受講料(税込み) | ◯¥550,000 | ×高い 690,800円~ | ○ 547,800円 | △ 657,800円〜 |
1ヶ月あたりの料金(税込み) | ¥61,111 | ¥230,266 | ¥136,950 | ¥219,266 |
学習期間 | 9ヶ月間 | 12週間(3ヶ月) | 16週間(4ヶ月) | 10週間(3ヶ月)~ |
メンター | 現役エンジニア | 現役エンジニア | 現役エンジニア | 現役ではないメンターもいる |
学べる内容 | Web開発技術,インフラ | Web開発技術、AI | Web開発技術、AI | Web開発技術 |
1ヶ月単位だとなぜ安い?
ランテックは、転職できなかったときに全額返金される「転職保証」がありません。
転職保証が無いことが、安くなる理由の一つの理由だと思います。
転職保証は、あると安心材料になるかもしれませんが、使用するための条件が厳しい(例:一週間で30社の応募など)というデメリットも存在します。
転職保証は、転職成功すれば必要無いものなので、無くても大丈夫です。
給付金制度の利用で実質165,000円でお得に受講できる
ランテックは、給付金(専門実践教育訓練給付制度)の制度を使えるようになりました。
適用されると、実質「¥165,000円」で受講が可能です。
給付金適用前の料金 | ¥550,000円 |
---|---|
給付金適用後の実質料金(最大受給の場合) | ¥165,000円 |
実質の割引料金 | ¥385,000円引き |
ランテックは費用対効果は高い!
ランテックの受講料は、たしかに高いかもしれません。
しかし、費用対効果でみると受講料は妥当です!
費用対効果が高い理由は?
- 質が高いポートフォリオを作れる(WEB業界の中でも特に好評なんです)
- ポートフォリオの質が高いから、自社開発に行ける実績がある
- 最長9ヶ月の学習期間と余裕を持って受講できる(働きながら受講できる)
- 無期限転職サポートがある
- RUNTEQは卒業後もコミュニティに残ることができる
①:質が高いポートフォリオを作れる(WEB業界の中でも特に好評なんです)
私たちの会社(自社開発ベンチャー)のエンジニア間では、ランテック卒業生のポートフォリオの質が高いことで評判です。質が高いことは、私たちだけで無く、エンジニア界隈でも有名です。ポートフォリオの質が高いことで、ランテックの入会を検討している人は多いのではないだろうか?
筆者は、エンジニア採用担当を経験しました。
筆者が、これまでみてきたポートフォリオは、以下のようなものでした。
- 参考書に書いてあるようなサンプル的なブログサイト
- 画像が投稿できるSNSぽいアプリ
と、入門書に書いてあるサンプルコードをそのままコピーしたようなものばかりでした。
一方、ランテック卒業生が作るポートフォリオは以下のような感じです。
出典:ランテック公式ページより
このようにオリジナリティがあるポートフォリオは惹きつけますね。
その結果、筆者の会社のエンジニアの間でも、ランテックの受講生の質が高いと評判なんです。
うちの会社にもランテック卒業生からの応募ないかな?たぶん、有名な企業(ランテックから転職実績があるGMOなどの企業)にいってしまうんだろうな・・・。そんなことを思いました。
②:ポートフォリオの質が高いから、自社開発に行ける実績がある
先ほど、ランテック卒業生のポートフォリオの質が高いという話をしました。
その結果、WEB業界で有名な、team Lab,GMOなどのキラキラした自社開発会社に転職できた事例もあります。
転職エージェントだと、利用できる対象は、エンジニア経験者であることがほとんどです。未経験のエンジニアでも未経験OKな転職エージョントは存在しますが、人気が少ないSESや受託開発が多いです。
その結果、WEB系の開発会社を目指す人は、ランテックはオススメなんですね。
③:最長9ヶ月の学習期間と余裕を持って受講できる(働きながら受講できる)
他のスクールだと半年間で600時間のところが多いですが、ランテックは9ヶ月で1000時間の内容をガッツリ学びます。
1000時間と聞くと多い気がしますか?
たしかに多い気がしますが、それだけ頑張れば他のライバルに勝てる(内定を取る)気しませんか?
むしろ、カリキュラム終了後は、
- 学習時間1000時間をやりきった
- 質の高いポートフォリオ
と、自信を持って転職活動できます。
④:無期限転職サポートがある
9ヶ月間のカリキュラムが終わったら、
「カリキュラム終わったね、じゃああとは転職活動がんばってね」
で終わりません。
ランテックには、カリキュラムが終わると無期限の転職サポートがあります。
サポート内容は以下の通りです
- 職務経歴などの書類作成のサポート
- 書類書くためのキャリアアドバイス
- 面接の練習
⑤:RUNTEQは卒業後もコミュニティに残ることができる
ランテックは、卒業後に実際にエンジニアになった人と交流することができます。
その結果、転職活動で悩んだりしたときに、相談できます。
まとめ:WEB系にエンジニア転職したいならランテック
ランテックは、学習から転職成功まで、その道のプロが面倒見てくれるため、受講料は高いかもしれません。
しかし、料金は、1ヶ月単位なら他社に比べると安めです。
ポートフォリオに力を入れているから、転職成功しやすいので、費用対効果は高いです。
気になったらまずは、無料相談を受けてみてはいかがでしょうか?
「これはどうなんだろう?悩みは解消されるんだろうか?」というモヤモヤが解消されます!