CATEGORY

プログラミング

Pythonの機械学習プログラムを勉強したらKaggleのタイタニック問題にトライ

この記事は、2019年6月時点の執筆内容のため技術的に古い内容になります。 先日、機械学習の勉強会に参加してきた。 そこで、Kaggleの存在を知ることになりました。   Kaggleは、世界中のデーターサイエンティスト、AIエンジニアが集まるネットワーク上のコミュニティです。 企業や研究者がデータを投稿し、コンペという形で精度の良い予測モデリングを競わせます。 最近では、日本企業のメル […]

コードあり!単語の頻出度がわかるWordCloudを使って文章を画像化してみた

PythonのWordCloudを使って、以下のような単語の頻出度を画像化してみました。 画像化するフローを紹介します!     大きい文字ほど、出現回数が多い単語です。   作ったプログラムの概要 Mysqlに保存した文章データを1件ほど読み込んで、形態素分析します。 形態素分析で分けた文字列の品詞は、「名詞」「形容詞」だけに限定しています。文書の中で、どんな単語を […]

Unity開発・AssetBundleを作成して読み込む簡単なサンプル

この記事は、2019年5月時点の技術内容です。 Unityのバージョンは、「Unity5.6.6」で検証しているため、技術的には古い内容になります。 UnityのAssetBundleの使い方をざっくり解説しますね UnityのAssetBundleを使用すると、リソースの一部をサーバーなどの外部ストレージに置いたりすることにより(アプリ申請時)IOS,Androidアプリの容量を減らすことができ […]

Unity開発・余分なメモリを使わないAssetBundleの作り方レシピ

この記事は、2019年5月時点の技術内容です。 Unityのバージョンは、「Unity5.6.6」で検証しているため、技術的には古い内容になります。 UnityのAssetBundleを作るときの、どのように作成すれば使用メモリーを削減できるのか、いろいろ試してみました。 その結果、buildMapを用いて、テクスチャ画像とプレファブ(画像以外)を別々のAssetBundleにしたほうが良いという […]

Udemyの体験談を元にした評判・感想とは?メリット6つとデメリット2つを解説します

Udemyの評判・感想はどうなの? Udemyを使うメリットはあるの? Udemyを使うデメリットは何? どんな人がUdemyを使っているの? このような疑問に、Udemyを4年以上使い続けている現役ITエンジニアが解説します。   筆者は、Udemy利用歴4年以上経ちますが、今でも以下のような感想をもっているので使い続けています! かんたん結論 コスパの良さ(セールで9割引きで¥100 […]

超倍速!?複数のレコード更新を1回で実施するbulk update!【MySQL用】

本記事が、いくつかのエンジニア情報サイトに無断で複製されており、非常に困っています。 複製された記事は、筆者とは一切関係ありません。 ※尚、適切な範囲の引用については問題有りません。  この記事を読むとわかること mysqlのupdate文の実行速度を爆速にする方法がわかる! PHPを例にupdate文の実行速度を爆速にする実装例がわかる   バッチ処理などでMysqlのupdate文を […]