「DMM WEBCAMPを卒業しても、転職先がSESばかりというわけではありません!
自社開発を目指している方でも安心して学べますよ。
あなたも、こんな不安を感じていませんか?
- SESに転職すると、コールセンターやシステムテストの仕事ばかりさせられるのでは?
- 自社開発の会社に転職したいけど、SESしか選択肢がないかも…?
さらに、SESにもメリットがあります。「未経験でも挑戦できる」「多様なスキルを身につけられる」など、キャリアの初期にはむしろ経験を積むのに最適な環境です!
- そもそもSESとは何?
-
SESってなんでしょうか?「SES」は「System Engineer Service」の略で、簡単に説明すると、会社の中でもエンジニアを派遣する会社のことです。
例えば、こんな感じです:
- あなたがSES会社に入社します
- 会社で3-4ヶ月くらい、プログラミングなどの勉強をします
- 勉強が終わったら、別の会社(お客さんの会社)に行きます
- そのお客さんの会社で、パソコンを使って仕事をします
お客さんの会社では、新しいシステムを作ったり、古いシステムを直したりする仕事をします。
ちょうど、お母さんが料理を作るのを手伝いに行くアルバイトさんみたいなものです。アルバイトさんは最初に料理の練習をして、その後でお母さんの家に行って料理を手伝います。それと同じように、SES会社のエンジニアも、最初に練習をしてから、お客さんの会社でプログラムを作る手伝いをするんです。
この記事では、以下の目次の内容について解説します。
DMM WEBCAMPからの転職先はSESばかりではない!
Q
転職先の企業はどんな特徴がありますか?A
IT業界での開発職が中心です。
尚事業形態については、SES3割/受託開発4割/事業会社3割ほどと各事業形態まんべんなくご紹介しております。
SES=悪で、事業会社=善ではございませんので生徒様のご希望や適正、将来なりたい姿を最大限考慮しミスマッチなくご紹介をしております。
引用:DMM WEBCAMPよくある質問より
DMM WEBCAMP公式サイトより、DMM WEBCAMPから転職できる会社の割合は、以下のとおりです。
- 自社開発会社 3割
- 受託開発会社 4割
- SES会社 3割
2023年5月6日時点では「受託開発会社」会社が多いことがわかりました。少なくともSES企業ばかりでは無いことがわかります。
DMM WEBCAMPの公式によると、以下のような企業への転職実績があります。
図を見る限り、DMM、クラウドワークスなど有名な企業(自社開発)がたくさんあります。
DMM WEBCAMPから転職実績がある会社は、自社で一般ユーザー向けのサービスを作っている会社(自社開発企業)です。売れているサービスの開発業務に入ることができれば、年収も高くなるので夢がありますね。
以下のツイートから、DMM WEBCAMP生の熱量が高いことがわかります。
課題2一発合格もらった!
こんな自分でも頑張ればどうにかなるのかもしれない、そう思えた。嬉しすぎ😂😂#DMMWEBCAMP— ヤシ🌴DWCpro4月生 (@Zama_Sho7) April 16, 2022
Day:9
Ruby on Railsirbとpryについて
どちらもREPLであるが、pryの方が強化版
詳しい内容はまだよく理解できていない…#100DaysOfCode#駆け出しエンジニアと繋がりたい#DMMWEBCAMP— ぽこ (@poko11542890) April 13, 2022
生徒の熱量から、クラウドワークスのような有名な企業に転職できるのも、エンジニア採用担当の経験がある筆者がみても納得です!
DMM WEBCAMP生の転職先は、DMM、クラウドワークスと言った企業が多い!本当なの?確かめてみよう!
>> DMM WEBCAMP転職コースの無料体験はこちらから
DMM WEBCAMPからSESに行く状況とは?
解説しましょう!
①:自社開発や受託開発会社の紹介が無い
時期要因、年齢などの理由で自社開発の求人が少ないことがあります。
その結果、SESの求人を紹介されることがあるんです。
このあと詳細を書きますが、SESだからといって悪いわけではないので安心してください!
②:自社開発のなかに興味ある仕事がなかったケース
紹介される自社開発であったとしても、あなたのとって興味が無い仕事であることもあるでしょう。
たとえば、あなたがWEB系のシステムをやりたくても、紹介できる仕事が医療システムなどの業務系しかなかったときなどです。
そのようなときは、WEB系のお仕事に携われるSESの選択がでてきます。
③:自らSES企業への転職望むケース
いろんな業種(医療システム、ゲームシステムなど)のプロジェクトにたずさわりたいケースが該当します。
SESでは、いろんな会社で仕事することになります。
ということは、いろんな業種で、さまざまな技術に触れる機会になるんです!
幅広い技術の経験を持つことで、スキルが付いてきます。
その結果、経験者として転職しやすくなったり、フリーランスとして仕事を得やすくなりますよ!
SES会社に転職することは不幸ではない!
まずは、SESに転職を決めた卒業生の例を見てみましょう。
内定承諾しました!
6月から福岡でSESとして働きます!研修期間はあるけど言語は多分Javaです!どこに住もうかな〜#DMMWEBCAMP
— ペソギソ (@NkwFv) April 25, 2023
少なくとも「SESだ・・・orz」というようなネガティブなもので無くて、これから頑張ろうとしていることが分かりますね。
>DMM WEBCAMP・今すぐ無料でカウンセリングを受ける!
なぜそのようなことが言えるのか、後述する「筆者のSES開発の体験談【悪いことばかりではない!】」で解説します。
どうしても自社開発に行きたい人は、自社製品があるSESに行く方法あり
SESの会社によっては、自社で製品、サービスを出しているケースもあります。
【ご報告】
DMM WEBCAMP転職保証コース卒業から約1ヶ月で、未経験から都内のIT企業に転職成功しました。主な事業形態はSESですが、今回は今開発中の自社サービスにアサインして下さるとのこと。
年明けからの就業。
ここからようやくスタートや、、、#DMMWEBCAMP#駆け出しエンジニアと繋がりたい— ゆーと@エンジニア歴4年目突入 (@nex_tsuri) December 11, 2020
その結果、SESに入社しても自社案件にたずさわることも可能です。
私が過去に経験したSES形態の会社では、自社製品を作っていました。
数ヶ月の研修の中で、自社製品を作る機会が生まれました。その結果、研修が実務経験に生きるのでした。
そのように、SESでも自社開発に携われるケースもあるので、悲観する必要は無いですね。
>DMM WEBCAMP・今すぐ無料でカウンセリングを受ける!
筆者のSES開発の体験談【悪いことばかりではない!】
ここでは筆者のSESの体験談を述べていきます。SESは、いまいちなこともありましたが、良いこともたくさんありました。
よかったこと
- 人間関係が微妙になってもすぐに抜けられる
- 未経験からでも転職入社しやすい
- いろいろなスキルを身につけられる
イマイチだったこと
- 作業環境は、お客さん次第
- 仕事内容によっては開発のスキルがつかない
よかったこと
人間関係が微妙になってもすぐに抜けられる
SESはプロジェクト単位でお客さん先に行きます。
筆者の場合は、1プロジェクトあたり、3ヶ月~1年くらいが多かったです。
その結果、現場の業務環境が悪かったとしても、比較的すぐに逃げられる環境でした。
未経験からでも転職入社しやすい
SES会社は、「プログラミング未経験」であっても比較的入社しやすいです。
その理由は、人をたくさんお客さん先に送り込むほど利益が増えるためです。
SES会社は、業務未経験でエンジニアとして入社すると、研修を受けることになります。研修で、プログラミングスキルなど学んだら、お客さん先に行くことになります。
いろいろなスキルを身につけられる
受託開発と同じ内容になりますが、SESでも幅広くスキルを身に付けることができます。また、さまざまな業務を経験することができます。
その結果、フリーランスになったとき(特に客先常駐型の案件)に、自分で仕事を選べるようになります。
エンジニアの入り口としては、SESから始めて、たくさんのことを吸収してから、自分がやりたい分野に進むのも良いかもしれません。
エンジニアに挑戦してみない!?
>> DMM WEBCAMP転職コースの無料体験はこちらから
イマイチだったこと
作業環境は、お客さん次第
業務環境の善し悪しは、完全にお客さん先によります。
良いところだと、1人で作業ができるまでは面倒を見てくれるところもありますが、あまり良くないところだとドキュメントだけ渡されて「これやっておいてね」で終わるケースもあります。
また、残業が全くない環境もあれば、残業が多いところもあります。
こればかりは、お客さん次第になります。
仕事内容によっては開発のスキルがつかない【対策あり】
開発業務でないものを依頼されることもあります。
たとえば、以下のものが代表例です。
- システムのテスト
- コールセンター業務
- サーバーの監視
尚、「システムのテスト」業務については、テストをしながらでも開発スキルを身に付ける方法を解説したので、興味ある人は読んでみてください。
質問者 SES会社に入社後、テスト案件にたずさわることになったけど、開発スキルが身につかないから不安だ。 質問者 プログラミングスクールで勉強してきたのに意味ないよ 回答者 「勉強の意味[…]
また、「コールセンター業務」でお客さんの要望をたくさん聞くことにより、システム開発の最上流工程の「要件定義」に強いエンジニア(月収 100万円以上)になった方もいるので、「コールセンター業務」は、後から役立つことは十分あります。
もし、開発スキルが付かない現場に行ってしまったら、SES所属会社の営業に、開発に行けるようプッシュしましょう。
何度もプッシュしても営業が動いてくれなかったら、転職など検討します。
>> DMM WEBCAMP転職コースの無料体験はこちらから
まとめ:転職しづらくなる前に無料カウンセリングへ
DMM WEBCAMPからの転職先は、自社開発3割、受託開発4割、SES3割と幅広い選択肢があります。
SESは未経験からのスタートに適していて、幅広いスキルを身につけられる機会も多いため、必ずしも避けるべき選択肢ではありません。
👋カウンセリングは情報収集が目的でもOK!その場での申し込みは必要ありませんよ!DMM WEBCAMP転職特化コース
今すぐ無料カウンセリングを申し込む